当法人は、多様性のある働き方を可能とする社会基盤の整備、産業振興支援をとおして、一人ひとりが幸せだと思える社会を作ることを目的とし、その目的に資するため活動を行っています。活動の9割以上は行政・自治体からの委託事業です(1割ほどは民間事業者様へのコンサルティング事業)。その地の特性・政策の目的を的確に把握し、新しい切り口からの提案をし、流れの早い世の中に柔軟に対応できるような事業運営を心がけています。
「この地に住んでよかった」と地域の方々に心から思っていただけることを目指し、行政関係者の皆様を全力でお手伝いさせていただきます。

組織概要

会社名 一般社団法人ビジネスシード
理事 【代表理事】浅川絢子(あさかわ じゅんこ)
所在地 【本社】東京都小平市 【事務所】東京都三鷹市
連絡先 コンタクトフォームよりご連絡ください
資本金(相当額) 7,000,000円
従業員 理事1、 従業員4名
事業内容 ⑴ 産業振興、子育て、働き方等に関する企画・運営事業

⑵ 企業や行政機関等のCR活動の企画・運営事業

⑶ 起業・創業、就労に関わる支援事業

⑷ 企業や個人へのコンサルティング、ファイナンシャル・プランニング、販路開拓、広報支援事業

⑸ 人財育成、啓蒙・啓発に関するセミナー、研修、イベント企画・運営事業

⑹ 教育システム・コンテンツ等の開発・運営事業

⑺ ビジネスマッチング・講師紹介および、それらに関わるシステム開発・運営事業

⑻ ホームページ、チラシ、ロゴ、販促グッズ等の製作事業

⑼ 日用雑貨品・ビジネス雑貨等の製造および販売事業

⑽ 前各号に附帯又は関連する事業

主な取引先 東京都、西東京市、日野市、国分寺市、武蔵野市
多摩信用金庫、(株)まちづくり三鷹、特定非営利活動法人三鷹ネットワーク大学推進機構、西東京商工会、三鷹商工会、(株)トイカード、(株)東仁 ほか
実績  主な実績は実績ページをご確認ください。

 

 

代表理事 浅川絢子(あさかわ じゅんこ)

「仕事も 子育ても 私らしく」をコンセプトに、東京都や地方自治体と協力して、女性の就労支援・創業支援事業の企画・運営に従事している。
担当セミナー数は年間100件以上、年間支援者数は250名以上。

大学は理工学部、大学院は自然科学を専攻。卒業後、大手計測器メーカーにエンジニアとして就職。在職中に二人の子供を出産し、子育てしながら7年間フルタイムで仕事をする。
会社も仕事も好きであったが、自分の「理想の子育て環境」の実現を目指して起業することを決意。7年の準備期間を経て、HerbNet設立する。
0歳からの親子コンサート、親子で楽しむワークショップ、その他様々な運営委託を請ける中で、小さな事業の立ち上げ・運営の経験を積み 独自の集客・運営理論を編み出す。

本では学べない、リアルな現場の話や事例を織り交ぜながら、楽しく学べるプログラムを提供しています。受講者の皆様が自分の進むべき方向性に出会えるまでサポートしていきたいと思います。
受講資格は「やりたい!」という気持ちだけ。第一歩を踏み出せるように、共に頑張りましょう。

2級ファイナンシャルプランナー技能士(国家資格)
(株)まちづくり三鷹 ミタカフェコーディネーター
西東京市創業支援・経営革新相談センター 創業支援マネージャー
西東京市女性の働き方サポート推進事業(ハンサムMama)プロジェクトマネージャーほか
主な実績はこちらをご覧ください